日本植物バイオテクノロジー学会@神戸
- 生物機能化学研究室
- 9月21日
- 読了時間: 1分
9月5日〜7日の日程で神戸大学で開催された日本植物バイオテクノロジー学会年会に参加しました。瀬戸がシンポジウムで発表し、D1の都筑くんが、ポスター発表を行いました。シンポジウムは、瀬戸が領域代表を務める学変B「天然物生物学」領域と、学変A「植物気候フィードバック」のジョイントでの開催で、『一細胞からフィールドで捉える植物二次代謝物の新機能』というタイトルのもと、瀬戸を含む6名の研究者が発表しました。都筑くんは、ケイヒ酸の異性化メカニズムに関する成果を発表しました。神戸大学は、坂の上のキャンパスで、徒歩で向かうのは大変でしたが、キャンパスからの眺めは最高でした。(文責:瀬戸)
コメント