top of page
検索

国際寄生植物学会(17th World Congress on Parasitic Plants)参加

  • 執筆者の写真: 生物機能化学研究室
    生物機能化学研究室
  • 2024年6月18日
  • 読了時間: 1分

6月3日~7日の日程で開催された国際寄生植物学会に参加しました。瀬戸に加えて、3名の大学院生(D2:鈴木、M2:大川、M2:大野)も参加し、それぞれポスター発表を行いました。慣れない英語での討論に苦戦するところもあったようですが、それぞれしっかり発表を行いました。本学会は、国際学会にしては比較的規模が小さな学会ですが、逆に参加者同士とのコミュニケーションが取りやすいことに加え、発表内容も寄生植物に関する様々な話が聞けて、非常に有益な学会でした。会場は奈良公園内の奈良春日野国際フォーラムで、会場を一歩出ると、野生のシカとも触れ合うことが出来る環境で、大変楽しい学会でした。それぞれ良い刺激をもらうことができたので、研究活動をまた頑張って進めていきたいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
新メンバー配属

今年も新たなメンバーを迎える時期が来ました。今年は、新メンバーとして、3年生が8人配属となりました。研究活動を通じて、多くのことを学び、良い仲間を見つけて欲しいと思います。これからよろしくお願いします!(文責:瀬戸)

 
 
 
卒業式

3月27日に卒業式、卒業証書授与式が行われました。学部を卒業した6名の皆さん、修士課程を修了した5名の皆さん、本当におめでとうございます!(文責:瀬戸)

 
 
 
研究室送別会

3月17日に研究室送別会を行いました。今年は、6名の4年生、5名のM2の学生さんたちが、それぞれ卒業、修了となりました。4年生は、3名が修士課程に進学、M2の学生は1名が博士課程進学となりますが、合計7名の学生さんが研究室を巣立っていくことになります。進学する人は、引き続き...

 
 
 

Comentarios


明治大学農学部農芸化学科植物制御化学研究室

Proudly created with Wix.com

図1.png
  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • LinkedIn Clean Grey
bottom of page